今日のダイエット成果
体脂肪率30.3%
ゆる糖質制限ダイエット75日目です。
ぐぁぁ。また55キロ台になってしまった。軽くリバウンド。
最近の自堕落な食生活を思えば当たり前なのですが、やはりショックです。
最近のダイエットの目標は、52キロ台になることなんですが、イマイチやる気がでません。
性格的に、期限を決めてやった方が頑張れると思うので、目標を小学校ママデビューにします。
次男がこの春小学生になります。
4月上旬の入学式あたりを目標にして、ゆる糖質制限ダイエットで2kgの減量をやってみたいと思います。
目標設定したところで、特に今までと変わりなく、ゆる糖質制限を粛々とやるだけなんですけどね。
とゆうわけで、いまブログランキングに参加しているんですが、紹介文を
「1月に同窓会あるから47日間集中ダイエット!でもなかなかスイッチ入らない。。ダイエットアプリでも探そうかな。ダイエットの第一歩として食べたものを書きます。アラフォー2児の母」
としているんですが、これも変えようと思います。1月の同窓会、次男の風邪で延期になって結局まだ開催できてませんが、これがあったから頑張れたんだよな。。
この場を借りて、いつも応援してくれる方ありがとうございます。いちおう52キロ台になるまでは1日毎の記録を追って記事にしようと思っています。見てもらえると思うと頑張れます。
今度は小学校ママデビューする!とゆう目標に向かってダイエットをすすめていきます。
大きい目標を立てて、55キロ台にリバウンドしたショックを軽減しようとしています。
食べたもの
- 朝 フレンチトースト
- 昼 小学校のランチ会
- おやつ ままどおる
- 夜 キャベツと油揚げの蒸し焼き
朝、旦那さんにフレンチトーストを出したら
「上にのってるの、、にんにく?」
って聞かれました。結婚して何年も経つのに嫁の朝ごはんセンスを疑ってかかってきます。
きざみニンニクではありません。フレンチトーストの上にのっているのは蜂蜜です。蜂蜜が冬なので糖化?しています。
昼は長男の小学校のママさんとカジュアルイタリアンでランチ会です。懇談会とゆう名目でランチします。この前同窓会用にと思って買った服が役に立ちました。
長男の小学校はお付き合いで出費が多いのがまあまあ大変です。
この春小学生になる次男は公立小なので金銭面ではラクだけど、ご近所に知り合い小学校ママが増えるのがちょっと辛い。迂闊な恰好で外に出られないし、ママ友付き合いとか苦手だし。
家に帰っておやつにままどおる。
ランチ会でデザートまでしっかり食べたんですが、、ママ友付き合いから解放されてホッとしたくてついつい甘いものを食べちゃいました。。
まあ、こんな日もあります。大丈夫!

昼に贅沢をしたので、夕飯は超シンプルにキャベツと油揚げの蒸し焼き麺つゆ味です。昼とのギャップが激しいです。あ、いや子供と旦那さんはちゃんとしたご飯です。私は糖質制限なので別メニューです。
夕飯は気持ち量少な目。
しっかり糖質制限して、昼にピザとかパスタとか食べたのを相殺したつもりです。こんな感じでゆるく糖質制限ダイエットしています。